top of page
  • 執筆者の写真営業アシスタント 加納

2020年冬の賞与 関連ニュースまとめ

①国家公務員 賞与について

(内閣官房内閣人事局による12/10付けの発表による)


一般職国家公務員の平均支給額は約653,600円

平均年齢は34.6歳となりました。

昨年同期の手当額より約34100円の減少となりましたが、

主な理由として、給与法の改正により支給月数が0.05月引き下げられたことと、

職員の平均年齢の低下によるもの、とのことです。



②業界別 賞与の支給有無のアンケート

(エン・ジャパン調査による)


全体だと66%が「支給する」という結果となりました。



③みずほ総合研究所による冬季ボーナス予測

・民間企業の予想:36万189円


使い道

貯金・預金・・・38.0%

旅行・・・6.9%

外食・・・5.1%

食品(ふだん食べるもの)・・・4.6%

衣類・・・3.9%



コロナ禍の中で「金額減少、使い道は貯蓄」が今季の傾向のようです。





閲覧数:46回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page