- 営業アシスタント加納
面接や採用試験で今当たり前のワード「PBLとは
面接や採用試験で企業側が求職者に求めるものが大幅に変わってきているようです。
「言われたことを早く、的確に答える能力」が重要視されてきた従来と比べ、
今、求められているのは、
「正解のない課題」に対して、仲間と議論しながら自分たちの力で最適解を導き、
アウトプットをする力=<PBL(Project Based Learning)>とのこと。
確かに、グループワークやディベート形式の面接、採用試験、増えています。
問題に対する処理能力だけではなく、
「集団の中でどのように動くか」、「課題解決までの過程」まで
見る事のできるPBLは
今後も採用分野でのスタンダートとなりそうですね。

詳しくはこちら<東洋経済ON LINEより>
https://toyokeizai.net/articles/-/267316?page=2
*当社ではこうした面接、採用試験に必要となる適性検査のご提案や
面接官代行、応募者管理代行等、採用アウトソーシングの専門集団です。
ご相談、お問い合わせもお気軽にどうぞ。