- 営業アシスタント加納
入社半年の営業アシスタントが求人広告代理店に入って分かったこと(フロムエー編)
営業アシスタントの加納です。
私がワイエスプランニングに入社してあっという間に半年が過ぎました。
人材紹介・広告営業のプロ達である先輩方とお仕事しながら
まだまだ甘ちゃんですが、一人前の営業アシスタントになるため日々奮闘しております。
そんな入社半年の営業アシスタントが
この業界・会社に入って改めて発見したことや感じたことを記事にしていきたいと思います。
第二回である今回は、「フロムエー」について感じたこと・知ったことをご紹介。
①若い層の採用に強い!!
なんといってもフロムエーは若い年齢層の採用にとっても強いのです。
私は学生時代、もっぱらタウンワーク派だったのですが、
なんとフロムエー、大学生や高校生のためのアルバイト専用アプリを展開中!
大学生・・・フロムエーキャンパスプラス
高校生・・・フロムエースクールプラス
だから、フロムエーのユーザー属性は全体の6割が30歳までの若い層!
②勤務地の数に応じた価格設定
フロムエーの特徴として、1勤務地から30勤務地まで勤務地数に応じたプランを
選択できるという強みがあります!
10店舗原稿に載せたいけど原稿10個も頼めない・・・心配ご無用、
フロムエーナビなら1原稿にまとめて掲載可能、しかもお得☆
③パン田一郎・・・影響力強し
フロムエーといえば、可愛いパンダのマスコットキャラクター「パン田くん」。ご存知ですか?
LINEでフロムエーのアカウントを友達登録するとなんとパン田くんが
アルバイトを探してくれたり会話してくれたりするのです。
それが何?と思うことなかれ、なんとこのラインの登録者数1900万人!!(2018年5月時点)
つまり1900万人に一気にリーチできるのです!パン田くん恐るべし・・・。
このほか、タウンワークネットに無料で原稿を転載できるなど、
多方面から求職者へのリーチをしているのがなんといってもフロムエーの強みです☆
*まとめ*
①若い層の採用に強い!!
②勤務地の数に応じた価格設定
③多方面から求職者へのリーチをしている
お問い合わせ・ご相談
メール:info@y-s-plan.co.jp
電話:03-3490-6073(平日9時~18時半)
*お問い合わせフォームは24時間対応中*