top of page
  • 営業アシスタント 藤堂

大学生向けオンライン就活講座スタート

クライアント:北関東A大学

新型コロナは収まりつつありますが、大学生の受講する授業のオンライン化は進んできました。92%の学生が有益なオンライン授業があったと答えています。

そんな中、今まで対面での就活プログラムを実施していたA大学さんでは今期より、オンラインでの就活講座に切り替えてスタートしました。

講座以外にも学生への個別カウンセリングも外部コンサルタントのリモート実施が可能。


①10:30~11:30 学生への個別カウンセリング

②13:30~15:00 就活講座

③15:30~17:00 学生への個別カウンセリング

といったスケジュールで週1回のペースで開催しています。


これにより、下記のメリットが

・地方大学での就活講座や個別カウンセリングが容易に可能

・これにより就活講座や学生へのカウンセリングの価格破壊が実現

・学生さんがオンライン就活に早く慣れることができる

就活のオンライン化が進んでいる中、学生さんへの就活指導もオンラインが必須と言える時期が来ています。是非就活講座導入をお考えください。


お客様の声 A大学キャリアセンターの声

「やっと対面授業が始められましたが、今後の就活はオンラインが主流となるはず、と考えオンライン就活講座を導入しました。自宅からの受講者はもとより、学校の教室に集まり、複数で受講する学生もおり、以前の対面時での講座より参加率が高まりました。1講座1時間とし、テーマ別にプログラムをカスタマイズして組んでもらいました。学生からも「参加しやすい」「オンライン就活にも慣れることができる」といった声も上がり、好評です。










閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page