top of page
  • 執筆者の写真営業アシスタント 加納

【採用】コロナの影響に関する資料まとめ

このような緊急事態ではありますが、 我々も社会に必要な雇用を届けるために活動を続けています。 本日は採用のGOOD TOPICSをまとめました。 indeedの反応も増えております。 ご興味があればぜひともお声おかけください。 ■スーパー  持ち帰りニーズが増え、調理補助ニーズが増加。  「消毒液完備」「マスク着用勤務OK」などを入れて効果が出ている。  ┗このような文章を入れることで、実施前は1週間で応募1件のところ、実施後では応募が12件まで増加しました。 ■工場  食品製造工場で需要が高まっており、そこと取引している運送会社も需要が高まっている。 ■コールセンター デリバリー要員、様々な問合せに対するコールセンタ―要員様々な問合せに対する採用  ┗出前館さんは売上がUP。休業・営業縮小になってしまった方を期間限定スタッフとして募集 ■ドライバー  観光バスの運転手の仕事が減っている方も多いので大型・中型免許所有者からの応募が増えている ■建築・現場系 資格・経験よりもわっかくて体力のある方を採用したい企業様が多いので、正社員での雇用先がなくなった20~30代の若年層からの応募が増えています。 ■介護 潜在介護士が仕事を探し始めているため、介護職に復帰する方が多い 予防観点で夜間の利用を控える施設が増加しているため、Wワークで働きたいと考える有資格者の介護スタッフからの応募が増えています ■保育園・学童保育 このタイミングで派遣から直接雇用を切り替えて人件費を削減した保育園もある ■清掃 短時間のアルバイトよりもフルタイム・正社員希望の方からの応募が増えています ■カスタマー意欲高 求職者の応募意欲は高く、検索キーワードでは「在宅勤務」の 検索回数が約9倍アルバイト・パート系ワードが約7.4倍の規模で伸びています。 他にも、ドライバー求人における検索回数は2.6倍、 なかでも大型ドライバーの増加率は約8.4倍。 倉庫/軽作業/製造系求人・警備系求人・コールセンター系求人も増加率が高く、 多くの求職者からの関心を集めていることが分かりました。 ※Indeedデータ(日本)サイト平均パフォーマンスとの比較/2020年2月9日~3月28日 緊急事態制限が全国に及んでいる状況で大変な時期だと思いますが くれぐれもご体調にはお気をつけください。 宜しくお願いいたします。




閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page